奥井海生堂のギフト:人気商品昆布詰合せ
奥井海生堂の人気商品を詰合せています。
職人手すきのおぼろ昆布 太白おぼろ昆布など昆布好きな皆さんには、大変喜ばれる商品ばかりです。
職人が一気に削り込む手漉きおぼろ昆布はうま味と香りが格別です。
とろろ昆布は天然の利尻昆布と青森産天然真昆布をブレンドした昆布です。
おぼろ昆布は北海道道南産の真昆布です。
<白とろろ38g>
手すきおぼろの加工の際、昆布を削って最後に残った芯の部分を細かく削ったのが白とろろです。
ふんわりと甘くとろけるような口当たりは絶品です。
原料は北海道産の真昆布で、材料は昆布と醸造酢のみ。
他の調味料、添加物などは使用しておりません。
<とろろ昆布50g>
厳選した国産昆布をブレンドしたとろろ昆布。
こまかく細く削ってあるので、ふんわりとした軽い口当たりです。
お吸い物に浮かべたり、おうどん、おそばにかけて。
とろりとした舌触りと昆布のうま味を楽しみ頂けます。
海苔の代わりに温かいご飯の上にかけたり、おにぎりにまぶしたり、酢の物のふりかけても。
<おぼろ昆布50g>
職人が一片一片手削りしたおぼろ昆布です。
昆布の表皮から一気に削りこむため、黒、緑、白色が入り混じった模様になります。
昆布本来のうま味をお楽しみください。
お吸い物に浮かべたり、おうどん、おそばにかけて。
とろりとした舌触りと昆布のうま味をお楽しみ頂けます。
海苔の代わりしたり、おにぎりにまぶしたり、酢の物にふりかけても。
<太白おぼろ昆布50g>
昆布のうま味の強い芯だけを削った、純白のおぼろ昆布です。
昆布の黒い表皮を除き、職人が一片一片手削りしました。
淡く溶けるような白色、口に入れればうま味が一杯にひろがります。
工夫次第でいろいろなお料理の素材にご使用頂けます。
<本風味昆布茶ぞろい5人様用>
薄塩仕立ての昆布茶です。
一回分ずつスティックに入っていますので風味も落ちず、お好みで湯の量を調節してください。同封の黒結び昆布をひとつ浮かべてお飲みいただけば、一層風味が増します。
<梅風味昆布茶ぞろい5人様用>
おめでたい席にぴったりな梅風味の昆布茶です。
一回分ずつスティックに入っていますので風味も落ちず、お好みで湯の量を調節してください。
同封の組子昆布をひとつ浮かべてお飲みいただけば、一層風味が増します。
<松葉炊き昆布80g>
北海道道南、白口浜産元揃の天然真昆布を食べやすく松葉状にカットし、じっくり炊き上げ、その後時間をかけて乾燥させます。
そのため外は乾燥し、中身は柔らかさを残し大変食べやすくなっています。
お茶漬けやおにぎりに。またサラダなどとあえても美味しくお召し上がりになれます。
<南高梅入ひと口塩昆布 箱入120g>
ひと口サイズに切った北海道道南産昆布の佃煮に、紀州和歌山産南高梅の3年物を合わせた塩昆布です。
海の幸「昆布」の旨みに山の幸「梅」の酸味がほのかにただよい、温かいご飯に添えていただくと、なお一層食欲をそそります。